大規模な外科手術が必要な場合は、連携している大学病院を紹介いたします。
親知らずの抜歯
親知らずの抜歯をしたほうがいいケース
- 斜めや横向きに生えている
- 痛みや腫れをくり返している
- 隣の歯を押している
- 上下の親知らずが噛み合っていない
歯ぎしり
歯ぎしりについて
歯ぎしりは、歯をすり合わせたり強く噛み合わせたりすることで、歯に大きな負担をかける行為です。睡眠中に無意識に歯ぎしりをしており、朝起きると顎が重だるく感じるケースがあります。原因となるストレスを和らげるために休息したり、必要に応じて歯並びを整えたりすることで、改善が期待できます。また、無意識下での歯ぎしりの影響を抑えるために、ナイトガードを使用します。
ナイトガードについて

ナイトガードは、睡眠時の装着するマウスピースです。歯と歯がこすれ合うのを防ぐことができます。歯ぎしりは、頭痛や肩こりなど全身の症状を引き起こします。これらの症状の治療にかかる医療費を踏まえると、ナイトガードでしっかり対処した方がよいと言えるでしょう。
ナイトガードを装着することで、歯や顎にかかる負担を大きく軽減できるため、頭痛や肩こり、顎関節症といったトラブルを防ぐことができます。また、本来の噛み合わせになるようなナイトガードを作製するため、装着中は噛み合わせのずれを改善できます。ナイトガードを装着することで、歯ぎしりがあるかどうかを確認できるので、朝起きたときに顎が重だるい、歯のすり減りを指摘されたといった方は、一度試してみてください。